外をほんのちょっと歩いただけで凍ってしまいそうな寒さ。
学校が休みで良かった~…。
さて、私のお正月。
大晦日の6時過ぎから友人宅で飲み始めたけど、カウントダウンまではつぶれずに頑張ることができました。
TVでタイムズスクエアのカウントダウンの様子を見ながら、シャンパンで新年を乾杯。
(久しぶりのシャンパーニュ!大好きなヴーヴ・クリコ!!Kanaさん感謝!!!)
年末に学校でそれぞれの国の新年の祝い方はどうかという話題になった時、ブラジル人のクラスメイトが「1月1日は特にイベントもないから、ニューイヤーイブの飲み過ぎのリカバリーをするだけ。」と言っていましたが、今年の私はまさにそれ。
本当は飲む気満々だったのに、風邪気味だったのもあって全く飲めませんでした。
お酒を1滴も飲まない元旦なんてこれまでの記憶にないような…???
トシかな~…。でも、2日からはしっかり飲んでますよ、いつもどおり(笑)。
私は初めてNYで迎えるお正月。
話には聞いていましたが2日からは仕事も学校も始まるらしく、実にあっさりしたもの。
やっぱり日本のお正月三が日って重みがあるなぁ。
2日は欲しい家具もあったのでロングアイランドのIKEA(スエーデンの大型家具店)へ行ってきましたが、お目当ての家具はソールドアウトでガックリ。
でも、グラスやバスマット、小物整理用のバスケットなどいろいろ買いました。
中でも気に入ったのがコレ(↓)

このオーナメントのように情熱的な2008年に!という目標もいいかも…!!