このバーは何度か行ってますが、シックな雰囲気でバーメイドもフレンドリーだし、お料理も美味しいので結構気に入ってます。

Casa Lapostolle 2004
食べたのはラビオリ、フライドカラマリ、スチームドマッスル、スモークモッツァレラ(コレ、とっても美味でした)などだったので、どちらかというと合わせるのは白の方が良かったのかも。

途中からケイコさんのルームメイト、ナオミさんも加わってこれだけ飲みました。
Orivieto Classico 2004
Ruffino $6.99
イタリア、ウンブリア州の白ワイン。Astorで購入。エキスパートの試験の時にDOCG以外で覚えたワインだ~と思って買いました。
120 Merlot 2004
Santa Rita $5.99
こちらは安さだけで選んだワイン。Garnetで購入。少々チョーキーなお味でした。
う~ん、もう買わないかも…。
Cabernet Sauvignon 1996
Robert Mondavi
「抜栓して1週間だけど飲めるかなぁ?」ってケイコさんが持ってきてくれたもの。ボトルの肩の部分までしか飲まれてなかったけど、酸化熟成してました(しっかり飲みましたが)。後でコルクをよ~くみたら、このヴィンテージはロバートモンダヴィの30th Anniversaryなんだそうです。残念…。
やたがらす純米酒 たる樽
北岡本店(奈良)
こちらもケイコさんから。名前のとおりすごい樽香。
ケイコさんと合流する前に「日本酒は味がしないからキライ」なんて言ってたRichardが1番飲んでました。
それにしても…、揃いも揃ってみんなハード・ドリンカー。
場所はどこでもやっぱり「類は友を呼ぶ」のです(笑)
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
家の近所に梅の花が咲いてました。(梅ですよね?コレ)


春を感じますね~。
あと2週間もすればサマータイムも始まるし。桜の開花も待ち遠しいですね。