あちらこちらに「SUSHI」と書いたレストランを見かけます。
ステイ先が同じN村さんとハルミさんオススメの「ともえ寿司」に行ってきました。

オープン前から行列ができるくらいで、タイミングが悪いと2時間待ちもあるくらいの人気店。
なんとあのレオ様も常連らしく、ハルミさんのお友達は偶然お隣の席に座ったこともあるんだそうです。
私たちはオープンの5分前に行ったけど、すでに行列でお店の中に入るまでに40分待ちました。

ひと切れのボリュームがすごいのにさらりと食べられてしまうのが不思議なくらい。
どれも新鮮で、決して大味じゃないししつこくもないし、とっても美味しかったです。

このネタの大きさ!こんなに大きいのに、実にあっさりと食べられてしまうんです。う~ん、たまりませんねぇ。
私がこれまでの人生で食べたお寿司の中でもトップクラスのランキングです。
私たちの隣りのテーブルにはNY郊外に住んでいるという陽気なカップルが座っていて、彼らとの会話も楽しめました。
実はこのカップル、付き合って10年。最初の5年はお互い別の人と結婚していたんだそうです。私たちのことを勘違いしたのかなぁ。しきりに「Be happy!」を連発していました(笑)

このジャズバー、とても高級なところで雰囲気も最高でした。飲んだシャンパンも最高級(ドンペリ'96)でしたが、途中からの記憶がまったくありません。
あまりにも座り心地のいい椅子だったので、寝てたんです…。Oh, my goddess! こんな日本人は出入り禁止ですね(恥)。誠にすみません…。
←お寿司屋さんの後、通ったワシントンスクエア。